鎌倉駅徒歩1分 ジュエリー&ブランド品 買取・販売 グリーバー

ショッピングバッグSHOP
MENU

ショッピングバッグWEBショップ

Magazine鑑定士のWEBマガジン

鑑定士の知恵が満載。

手

銀製品やシルバーアクセサリーの黒ずみ。対処とお手入れ方法とは

銀製品やシルバーアクセサリーの黒ずみ。対処とお手入れ方法とは

カトラリーなどの銀製品やシルバーアクセサリーを使っていて、ふと見ると黒ずんで銀の光沢がなくなった、などといったことはありませんか?銀は、光沢が魅力の一つ。あらゆる可視光を反射する特性は、金やプラチナを凌ぎます。そのため黒ずみは見た目にも悪いですし、これから売却をお考えの方はなおさらキレイな状態にしておくことをお勧めします。
そこでこの記事では、銀製品やシルバーアクセサリーの黒ずみを除去する方法や、毎日のお手入れ方法を解説いたします。

1. なぜ銀製品やシルバーアクセサリーは黒ずんでしまうの?

銀の黒ずみは、鉄などにみられる酸化、つまりサビではありません。これは、硫化と呼ばれる現象です。
銀は、硫化水素と反応します。この反応した部分が黒ずむこととなり、硫酸銀とか、硫化銀などと呼ばれます。硫化水素は硫黄などに代表される、強烈な腐卵臭を放つ物質です。温泉などによく含まれていますね。実際、シルバーのリングを着けたまま温泉街に行ったら、黒ずんでしまった、という話を聞きます。ただし、硫化水素は温泉だけではありません。私たちの身の回りの多くの物質に含まれています。
例えば空気。シルバーアクセサリーを放置しておくと、黒ずみが激しくなってしまいます。これは、空気中の硫化水素と硫化してしまったため。湿気の高い場所だと、特に硫化しやすくなります。また、人体のタンパク質成分であるシスチンというアミノ酸にも含まれるため、身に着けているだけで硫化を招きかねません。その他には、輪ゴムや化粧品、日焼け止め、香水、そしてタマネギなどにも含まれています。

でも、ご安心ください。この硫化は適切なお手入れでピカピカになることがほとんどであり、また、日ごろのお手入れに気をつけるだけである程度予防することが可能です。むしろ、今黒ずんでしまって、なんとなく身に着けるのを止めてしまった、という方は、今すぐ対処しましょう。銀製品やシルバーアクセサリーに見られる硫化は、放置すれば放置するほど固着してしまいます。

また、もう一つの黒ずみの原因に塩化があります。
これは、塩素系漂白剤・消毒液などに触れて、塩素と銀が反応。表面上に塩化銀被膜を形成してしまう現象です。塩化銀になってしまうと黒ずみをご自身で落とすことは非常に困難なので、その場合は購入店に相談してみましょう。

2. 銀製品やシルバーアクセサリーが黒ずんでしまった時の対処法

銀製品やシルバーアクセサリーの黒ずみは、洗っただけでは落ちません。磨いて落としたり、化学反応を起こして銀と硫化水素を引き離したりしなくてはなりません。
ご自宅で簡単にできる、対処法をご紹介いたします。

① 絶対用意したいもの

本項でご紹介する対処法は何通りかあり、いずれかは必ずご自宅にあるものだと考えております。しかしながら、日常的にアクセサリーなどのお手入れをしていないとお持ちでない可能性があるもの、それはアクセサリー専用クロスです。
購入時にショップからもらえることがほとんどですが、汚れてしまったり、古くなったりして捨ててしまった、という方もいらっしゃるでしょう。
クロスはやわらかくキメが細かいため、アクセサリーに優しい素材です。タオルやティッシュペーパーで代用すると、製品に傷がついてしまう可能性があります。
100円均一などにも置いてあることがあるので、ぜひ一枚はご用意ください。

方法① 重曹を使う

それでは銀製品・シルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法をご紹介いたします。まずは、重曹を使う手法です。
用意するものは、重曹、耐熱容器、アルミホイルです。
耐熱容器の底にアルミホイルを敷き、重曹大匙1杯を入れ、熱湯を注ぎます。そこに銀製品・シルバーアクセサリーを5~10分ほど漬け置きしましょう。
時間が経ったら、よく水洗いし、クロスで水分をしっかり落とします。
この時、水が残らないようにしましょう。ただし、あまりゴシゴシこすると傷の原因になります。
この方法は、銀とアルミニウムの化学反応を利用したものです。
重曹を組み合わせることで、アルミニウムがマイナス極、硫化銀がプラス極に帯電し(電気化学反応と呼ぶ)、硫化銀に発生したプラス電子がアルミに引き寄せられます。結果として、銀から硫化銀が奪われ、黒ずみが解消するのです。

方法② 塩を使う

方法①と同様に、電気化学反応を利用するものです。
鍋、アルミホイル、塩を用意し、鍋にアルミホイルを敷いて銀製品・シルバーアクセサリーを入れます。そこに、製品が浸かるくらいの水と塩を投入します。塩は、黒ずみの程度にもよりますが、水5:塩1を目安にしてください。
その後、数分煮込みます。
処置が終わったら、水で洗い流し、よく乾燥させましょう。

方法③ 酢酸を利用する

こちらも化学反応を利用したものです。
銀製品・シルバーアクセサリーを、お酢などの酢酸を含むものに浸し、取り出したら水で洗い、よく乾かします。
これは、酸味料が含まれた炭酸水(ただし無糖のものがお勧め)でも代用可能です。
なお、石がついているシルバーアクセサリーには絶対に行わないようにしましょう。パールやターコイズといった、酸に弱い石だと劣化してしまいます。

方法④ 歯磨き粉で磨く

歯磨き粉には研磨剤が入っています。その磨く力を使って、黒ずみを削り取ります。
アクセサリーに直接歯磨き粉を少量付けて磨くだけですが、研磨剤は「削る」行為であるため、製品に傷がついてしまう可能性があります。
指などを使って、様子を見ながら磨いてみましょう。
終わったら水で洗い、よく乾かします。
なお、メッキ加工やいぶし銀には利用しないようにしてください。

方法⑤ 中性洗剤で洗う

中性洗剤でも黒ずみを落とすことが可能です。これは皮脂など付着した汚れも一緒に落とすことができますね。
スポンジに中性洗剤をつけて磨き、水洗いした後、よく乾かすだけです。
ゴシゴシ磨いて傷をつけないようにしましょう。

方法⑥ 牛乳やヨーグルトなどに漬ける

牛乳やヨーグルトに含まれる乳糖が、黒ずみを落とす働きをします。
銀製品やアクセサリーに直接つけ、クロスで磨いてみてください。
その後、よく水洗いしてよく乾燥させます。

方法⑦ シルバー専用クロスで磨く

通常のアクセサリー用クロスではなく、研磨剤が含まれたシルバー専用のクロスが販売されています。
研磨剤は微粒なため、表面は傷つけず、黒ずみや汚れのみを除去することができます。
上記の方法で落ちない場合は、試してみるといいでしょう。
なお、ポリッシュクロスというものもあり、こちらは黒ずみだけではなく傷も研磨します。光沢を出せるので、ツヤを出したい時などによく用いられてきました。
硫化防止剤などが入っているものもラインナップされています。
一点気をつけたいのが、洗うと研磨剤が落ちてしまうことです。ただのクロスになってしまいますので、気をつけましょう。

方法⑧ 液体シルバークリーナー

専用の液体シルバークリーナも存在します。
クエン酸や硫酸などが含まれており、酸の力で銀の黒ずみを落とします。
専用セットになっているものもあり、ピンセットやクロス、ブラシなどが付いてくるものも。
使い方はメーカーによりますが、1分程度漬け置きし、クロスやブラシで磨きます。水ですすいで、よく乾かせば完了です。
宝石付きのジュエリーアクセサリーには使えない、など、使用環境もメーカーによって異なります。取扱説明書をよくお読みください。

方法⑨ 家庭用超音波洗浄機

プロの工房などでも用いられるのが超音波洗浄機です。
水や溶剤を超音波によって振動させ、気泡をはじけさせることによって細かな部分の汚れや黒ずみを落とすものです。
家庭用でも市販されており、数千円程度の価格帯で手に入れることができます。
なお、宝石がついたジュエリーアクセサリーには使用できない場合があります。

3.  銀製品やシルバーアクセサリーの黒ずみを防ぐ日々のお手入れとは

銀は酸化しづらく、サビや腐食には強い金属です。そのため、硫化に気をつければ、末永く愛用していくことが可能です。
そこで、硫化を防いで黒ずみを作らない日々のお手入れ方法をご紹介いたします。

使用後はクロスで拭く

シルバーアクセサリーなどは特に、一日中身に着けていることも多いでしょう。前述の通り、私たちの身体にも硫黄分は含まれます。
そのため、使用後は専用クロスを使ってよく拭くように心がけましょう。
汗や皮脂の付着が強い場合は、水洗いをした後、よく乾かしてから保管します。

保管場所も超重要!

銀製品・シルバーアクセサリーの黒ずみの、大きな要因は空気中での硫化です。そのため、拭いた後は密閉環境で保管することが望ましいです。
できればジップロックなど、真空状態に近づけられるような環境で保管しましょう。
湿気にも弱いので、乾燥材を一緒に入れることがお勧めです。

4.  銀製品やシルバーアクセサリーのお手入れ時に気をつけたいこと

最後に、銀製品・シルバーアクセサリーの黒ずみを除去したり、使用後にお手入れしたりする際に気をつけたいことをご紹介いたします。

気をつけたいこと① いぶし加工やメッキに注意

いぶし加工や銀・パラジウムでメッキ処理された製品は、お手入れや黒ずみの対処に注意が必要です。
いぶし加工とは、銀を硫黄の蒸気でいぶして、あえて硫化銀をつけたものです。ツヤ消し銀とも呼ばれます。せっかくいぶし加工をしたものを削ってしまうと、風合いが損なわれるだけではなく、まだら模様になってしまうケースもあります。いぶし加工が施された銀製品・シルバーアクセサリーのお手入れは、購入店や専門工房に問い合わせてみましょう。
同じようにメッキ加工もお手入れに注意が必要です。メッキはある金属に、貴金属を張り付けたものであるため、通常の銀よりもさらに傷がつきやすく、また取り扱いを誤るとメッキ剥がれに繋がります。
ゴシゴシ擦ったり、乱暴に扱ったりしないようにします。

気をつけたいこと② 宝石やプリントがあしらわれたものも注意したい

いぶし加工やメッキ同様に、宝石がセッティングされていたり、プリントが描かれていたりする製品はお手入れ時に注意が必要です。
石やペイントの中には変質しやすく、薬品や少しの刺激で劣化してしまうものがあります。銀をキレイにすることも大切ですが、製品に合ったお手入れ方法を選択しましょう。

気をつけたいこと③ お手入れ時は手を洗ってから!

化粧品や日焼け止めなどにも硫化物は含まれます。そのため、せっかくお手入れしたのに、さらに硫化を進めてしまっては本末転倒です。
お手入れ、また、銀製品・シルバーアクセサリーに触れる時は手を洗ってからにしましょう。

気をつけたいこと④ 肌が弱い人はクリーナーなどの扱いに注意

シルバー用の液体クリーナーなどはそこまで強い洗浄力を持つようなものではないため、有害物質を含むわけではありません。それでも肌が敏感な方にとっては、反応してしまう可能性があります。

また、お子様やペットに触れないようにする、など、取り扱いには注意を配りましょう。

5. まとめ

銀製品・シルバーアクセサリーの、黒ずみの対処方法や、日々のお手入れ方法などをご紹介いたしました。
銀は安価なこともあり、黒ずんだら捨ててしまう、という方もいらっしゃるようですが、それはとてももったいないです。ティファニーなどのハイブランド製品であれば、十分な価格で売却できる可能性もございます。
簡単に試せるものばかりですので、一度上記の黒ずみ除去方法を試してみましょう。



買取実績を
リアルタイムで公開中

  • ALL
  • ジュエリー・宝石
  • ダイヤモンド
  • ブランドジュエリー
  • 金・プラチナ
  • ブランド品

過去の買取実績を見る



グリーバー鎌倉店ご案内

鎌倉駅西口を出て徒歩約1分。
駅を出て真っすぐ進み、みずほ銀行さんの隣(紀伊国屋さんの前の交差点)です。

  • 販売
  • 買取
販売店

鎌倉駅西口を出て徒歩約1分。
駅を出て真っすぐ進み、みずほ銀行さんの隣(紀伊国屋さんの前の交差点)です。

〒248-0012 
神奈川県鎌倉市御成町11-32 日建ビル1F

営業時間10:30 ~ 18:00 定休日:水曜日

販売について

鎌倉店電話 0467-38-6655

買取について

鎌倉店電話 0120-106-200

※お買取りは事前のご予約があれば18時30分まで対応致します。

鎌倉店への行き方はこちら>

グリーバー WEB販売店

  • グリーバー販売 greeber.netグリーバー
  • 楽天
  • ヤフーショッピング
  • ヤフオク
  • ebay